学校行事
修学旅行(6月11日)最終日
新大阪にて
広島駅にて
余裕をもって広島駅に到着しました。トイレ休憩後、予定通りの新幹線に乗車することができました。
お別れ式
たくさんの方々から、いっぱいお誉めの言葉をいただきました。「うちの子(幼児)がすぐになつくぐらい優しい子たち」「お願いした仕事以外にもいっぱい手伝ってくれたよ」など。最後に広島でずっとお世話になったバスの運転手さんからは「こんなにいい子たちは、連れて帰りたいぐらい」と言っていただきました。たくさん誉めていただいて嬉しそうでした。
民家にて~昼食の準備~
玄関にて靴が揃えられていました。3枚めは、自分たちで作ったおにぎり。「先生、お米が美味しすぎる!」とのこと。
民家にて~作業後の休憩~
こちらは、朝からのひと仕事を終え、一旦休憩をしていました。大画面のプロジェクターで映像を観ています。昼食のためのピザを焼く釜もありました。3枚めは、浅い川辺で涼んでいました。クワガタにも遭遇。自然がいっぱいで、満喫しているようです。
民家にて~和菓子~
すてきなウエルカムボードに迎えていただき、和菓子作りをしています。はっさくを使ってフルーツ大福だそうで。先生たちも美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
民家にて~田植え~
1~3枚めは、田植えのお手入れ。小さくてわかりづらいですが、耕具を使って頑張っています。4枚めは、ヤギのえさのための散歩ちいえばいいにかな?緑の太いのは、リードです。
修学旅行(6月10日)2日め
民泊スタート
民泊体験こそ班活動の極みかもしれません。それぞれお世話になる方々と緊張した面持ちで対面式を済ませていましたが、しばらくして家庭に訪問に行くと、何ともいえないぐらいい顔をしていました。3、4枚めは自然いっぱいの中で家づくりをされている方のお手伝いの様子。セメントを砂利から作っています。5~7枚めについて、素敵なウエルカムボードに迎えられ、デザート作りをしています。8枚めは、採りたての梅を、梅干しにするためのへたとりをしていました。作業後は、プライベートの温泉だそうで。楽しみにしていました。
宮島FW
平清盛像の前で集合して、いよいよFWです。班別行動がどこまでできるかがポイントでした。少しはぐれてしまったりするトラブルがありましたが、集合時間に間に合うことができていました。暑さ対策として、水分もしっかり摂ることができていました。無事で何より。お土産もたくさん悩んだようで。写真は、おばあちゃんと妹に、とのこと。優しい気持ち、素晴らしい。このあとは、クラスごとに別れて民泊での活動になります。
出発です
少し曇り空でしたが、無事にフェリーに乗船しました。揺れも少なく、風が気持ちよかったです。
朝ごはん
おはようございます。さあ、2日めが始まります。委員のあいさつで、元気よく「いただきます!」の声が。素晴らしい。ご飯のおかわりもしていました。この後は、安芸の宮島へ出発します。
修学旅行(6月9日)初日
全体レク
委員会のみなさんの企画により、楽しいレクになりました。クイズあり、歌あり、ダンスあり、、、互いにほめたたえる場面もあり、笑顔があふれた時間でした。今日も本当によく頑張りました。また明日!!
ホテルにて
それぞれの部屋にて。しっかり靴もそろってます。素晴らしい。入浴を済ませてしばらくくつろいだ後は、チェックインセレモニーです。ホテルの方からの留意点の説明にも、元気よく応えていました。そして夕食。委員の合図で食べはじめました。係の人もテキパキ動いているので、今のところ時間通りです。素晴らしい。
平和記念資料館にて
続いて資料館へ。被爆体験伝承者の方に講演していただきました。冒頭で心で聞いてほしい、との言葉があり、それに応えるかのように、話を真剣に聞くことができていました。挙手をして、感想を積極的に述べてくれている生徒もいました。素晴らしい。その後、資料館の見学を終えて、バスで移動です。短い時間ですが、委員さんに協力してバスレクを楽しんでいました。
平和セレモニー
原爆ドームについて、ガイドさんの話を真剣に聞き入っています。平和プロジェクトチームが中心となり、平和セレモニーを行いました。雨が強くなってきましたが、みんな集中することができています。雨の音に負けることなく平和宣言の言葉を届けることができました。
広島着きました!
昼食です。名物の「広島焼き」を堪能しています。「おいしい!」笑顔いっぱいです。
新幹線にて
カードゲームをしたり、それぞれの時間を過ごしています。貴重なおやつなのに、「どうぞ!!」とすすめてくれました。ありがとう。まもなく広島です。
新大阪にて
やっぱり新大阪は人が多かったです。時間に余裕があったことあり、スムーズに移動、待機できていました。素晴らしい。4枚めは靴下自慢してくれましたので、記念に。
出発します!
おはようございます。学級委員が司会をして、出発式を行いました。集中して話をきくことができていました。素晴らしい。予定時刻どおり、無事出発することができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。他学年の先生方もたくさん見送りありがとうございました。いってきます!
宿泊学習(6月3日)
様々なアクティビティを通して、クラスの仲間の新たな一面を発見することができたましたか。なんだか、来たときよりクラスがまとまってきたように感じるのは私だけでしょうか?ソラカケルの方からはうまくいったのはなぜかを是非考え、その振り返りを学校生活にいかしてほしいとの話がありました。ソラカケルだけでなくこの2日間の経験をいかして、さらに成長してほしいと思います。
予定通りすべての行程を終え、帰路につきました。
2日間、お疲れさまでした。
ソラカケルに到着後、開講式を行いました。学級委員さんから昨日の振り返りを含めたあいさつがありました。また、「挑戦」というキーワードも含まれていて、ソラカケルの方から「一歩踏み出す勇気」を育ててほしいとのお話をいただきました。
式のあとは、各クラス午前中の活動をスタートさせました。地上7メートルのアスレチックや、班やグループで協力してミッションに挑戦していくアクティビティに取り組みます。叫び声や笑い声など、元気一杯の様子です。午後は活動を入れ替えて、引き続き、頑張ります。
ちなみに、日が出ると少し暑いですが、WBGTの数値は「20.3℃」で、すごしやすい気候です。
おはようございます。今日もお天気の心配はなさそうです。油断はできませんが...。
さて、朝食ですがパンとご飯どちらも用意されていて、このあとの活動に向けて、みんなしっかりと食べていました。食べ終わったあとにはチェックアウトセレモニーで「あいさつがすばらしい」と誉めていただきました。校内でも元気なあいさつよろしくお願いします。部屋に戻って洗面、歯磨き、寝具の整頓をして移動です。これからソラカケルへ移動して最後の活動に入ります。
お見送りもありがとうございました。
宿泊学習(6月2日)
到着後、順番にお風呂に入りました。
その後、夕食会場に移動して食事です。南京町で食べ歩きをしたあとでしたが、おかわりをする生徒もいました。
食事のあとは、レク会場に移動して、学年レクです。体育委員の劇からはじまり、ジェスチャーゲーム、○❌クイズ、じゃんけん大会とおおいに盛り上がりました。体育委員さんはもちろん、参加していたみんなの協力する態度がすばらしかったことが成功の要因だと思います。この調子で明日もがんばれー!!
今日は、このあと部屋に戻って、一日の振り返りと就寝準備になります。本日のHPの更新はこれが最後です。
それでは、また、明日。
予定より早くホテルに到着しました。元気よく挨拶して、自分の部屋へ移動。オートロックのカードキーだったので、インキーしてしまうトラブルがありましたが、慣れてしまえば大丈夫です。
お風呂の時間まで、部屋でカードゲームをしたり、荷物の整頓をしたりして過ごしています。
先生方はホテル内での役割を再度確認して、このあとの活動に備えています。
心配していた天気も、全く問題なし。反対に暑さの方が心配ですが、みんな冷たい飲み物やソフトクリームで暑さをしのいでいます。体調不良者もなく、順調に楽しんでいます。
まもなく、南京町を離れて、ホテルに向かいます。
人と防災未来センターに到着しました。
阪神·淡路大震災の当時の映像や再現映像を見たあと、様々な展示を見学しました。
ボランティアとして展示の説明や案内をされていた神戸市の小学校の校長先生が「メモを取りながら見学してるのは、素晴らしい」とお誉めの言葉をいただきました。
なぎさ公園に移動して、お昼ご飯です。保護者のみなさん、朝早くからお弁当作り、ありがとうございました。
中には、自分で作りましたという生徒もいました。どのお弁当も美味しそうでした。
今日も整然と並べられた靴がすばらしい!
出発式は学級委員が司会をして、すすめてくれました。ありがとう!
1、3年生の先生方が休みにも関わらず、たくさんの見送りに来てくれました。
少し天気が心配ですが、元気にいってきます。
令和6年度 行事予定表
年度途中で変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
詳細については、各月に発行する狭山中通信でご確認ください。