4月28日(金)

今日もいい天気になりました。先日のスポーツテストで雨でできなか

ったハンドボール投げの測定をしている様子です。

 

1年生の音楽は音程と強弱を意識して歌う、英語は母音・子音につ

いて、理科は水中の小さな生物

  

2年生の家庭科は食生活について、社会は日本の人口の過密・過疎

問題、英語はペアで音読練習

  

3年生の国語は俳句の表現の特徴を見つけ、情景や思いについて鑑

賞、数学は乗法公式をつかって色々な計算をしている様子です。

  

本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・豚キムチ・切干大根の炒め煮・

春雨スープでした。

  

家庭訪問ご協力ありがとうございました。

 

4月27日(木)

朝は少し冷え込みましたが、過ごしやすい爽やかな天気になりました。

1年生の体育はグループで体操の発表、数学は正負の加法、国語は詩

の心ー発見の喜び

  

2年生の理科は水の電気分解の実験、数学は式の利用、社会はヒート

アイランド現象

  

3年生の理科は植物の発生、数学はいろいろな計算の学習をしている

様子です。

  

 本日の給食の献立は、ココアパン・牛乳・牛肉のバーベキューソー

ス・きゃべつのごまドレサラダ・レタススープでした。

  

 

4月26日(水)

朝から雨模様です。

 

1年生の英語は4線を守って書く、国語は話し方はどうかな、理科

は顕微鏡について

  

2年生の理科は電気の通る道すじ回路について、与謝野晶子の短歌

について、英語の授業の様子

  

3年生の音楽は発声・合唱について、国語は俳句の読み方味わい方

について学習している様子です。

  

 

4月25日(火)

スポーツテストの説明を聞いている朝学活の様子です。

  

雨の心配があったので、体育館で「立ち幅跳び・握力・長座体前屈」

の測定を行いました。

  

今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・さわらの照り焼き・じゃがい

もの煮物・豚汁です。

 

4月24日(月)

本日から家庭訪問がスタートします。平日のお忙しい時間帯ですが、

ご協力よろしくお願いします。

1年生の家庭科の授業の説明、国語は話し方はどうかな最速の速さ

を体感しよう、社会は班で調べたことの発表

   

2年生の社会は自然災害の種類を知りそれを防ぐための努力を知る、

英語は未来形「~するつもり」、国語は短歌を楽しむ

  

3年生の美術は版画のデザインの考案、国語は俳句について学習し

ている様子です。

  

1年生の給食の様子です。献立は、ごはん・牛乳・鶏肉とあつあげ

のオイスター炒め・胡瓜の酢の物・もやしのみそ汁でした。

  

 

4月21日(金)

最高気温が24℃を超えて蒸し暑い日となりました。休憩・水分を

しっかりとるようにしましょう。

オンラインの全校集会は校長室で認証式を行いました。

  

1年生の国語は「話し方はどうかな」全文を通して筆者の考えを読

み取る、英語はアルファベットについて、美術は着色(水加減)に

ついて

  

2年生の国語は短歌の情景や心情を読み取る、社会は日本の気候の

特色について、理科は炭酸水素ナトリウムの加熱実験

  

3年生の理科は電流が流れる水溶液・被子植物の有性生殖、英語、

社会は富国強兵・地租改正について学習している様子です。

  

  

本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・豚肉の生姜炒め・五目ひじき・

豆腐の赤だしでした。

  

 

4月20日(木)

新部ミーティングがありました。1年生も本格的に部活動が始まり

ます。

   

  

  

  

  

1年生の英語、理科の身の回りの植物の観察、国語の「話し方はど

うかな」

  

2年生は身体測定

  

3年生の数学は「展開とは」、理科は植物はどのように有性生殖を

するかについて学習している様子です。

  

本日の給食の献立は、ライ麦パン・牛乳・鮭のトマトソース・玉葱

のサラダ・じゃがいもの豆乳クリームスープでした。

  

 

4月19日(水)

今日は朝から雨模様です。

  

1年生の理科は光の進み方、身近な野草の観察、社会は世界の国々

の人口・面積のランキングを班で制作

  

2年生の社会は日本付近の海流について、体育は隊形について、理

科は授業のオリエンテーション

  

3年生の国語は随筆「二つのアザミ」、音楽は校歌を合唱している

様子です。 

  

本日の給食の献立は、ポークハヤシライス・牛乳・ピーチゼリー・

福神漬でした。

   

 

4月18日(火)

登校の様子です。過ごしやすい季節になりました。

  

3年生は「令和4年度 全国学力・学習状況調査」が実施され。朝、

説明を受けて準備をしているところです。

  

1限 国語 2限 数学 3限 英語 給食を挟んで 4限 生徒質問紙

です。3年生がんばれ!全力を出し切ってください。結果は8月頃

に提供される予定です。

1年生の理科は身近にいる生物の観察、美術は色の基本について、

英語はアルファベットの大文字小文字、音楽は青空へ登ろうの歌の

練習

  

 

2年生の国語は手紙の効用、社会は日本の気候の特色、英語はDo 

Beについて学習している様子です。

  

本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・さばのみそだれ・きんぴらご

ぼう・すまし汁でした。

   

  

4月17日(月)

本館南側のつつじが一斉に咲いています。

  

1年生の数学はトランプで計算しよう、社会は水の惑星地球、理科、

家庭科のオリエンテーション

 

  

2年生の理科は南海トラフ地震、電流について、数学は同類項  

  

3年生の数学は単項式と多項式の乗法の計算方法、体育は集団行動

について学習している様子です。

  

本日の給食の献立は、全粒粉パン・牛乳・白身魚の米粉フライ・きゃ

べつのソティ・トマトスープでした。

 

4月14日(金)

今日で仮入部が終わり、1年生は来週20日(木)の新部ミーティ

ングを待つばかりとなります。

1年生の英語・社会は授業のオリエンテーション、国語は「風の五

線譜」の詩の意味を考える

  

2年生の社会は地図を読み取る、国語は「未来へ」の詩、技術はエ

ネルギー変換

  

3年生の社会は「五箇条の御誓文」、理科は生物はどのように増え

るかを学習している様子です。

  

本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・あじの玉葱だれ・大豆の煮物

・わかめみそ汁でした。

   

 

4月13日(木)

今日から通常授業が始まります。黄砂の影響が心配されますが午前

中より午後の方が視界も良くなりました。

 

1年生の数学、保健体育、国語、英語

  

  

2年生の英語、数学、国語、社会、理科

  

  

3年生の理科、英語、数学、国の授業についての説明の様子です。

   

  

本日の給食の献立は、黒糖パン・牛乳・豚肉のバジル炒め・ごぼう

のごまドレサラダ・オニオンスープ・ミルメークでした。

  

 

4月12日(水)

新学期が始まり3日が経ちました。学年や教科のオリエンテーショ

ンを狭山中の生徒はしっかり聞いています。

1年生

  

2年生

  

3年生

  

令和5年度最初の給食の献立は、チキンカレーライス・牛乳・オレ

ンジゼリー・福神漬けでした。