令和6年2月のブログ
2月21日(水)
1・2年生の学年末テスト2日目になります。
1年生は理・国・保体
2年生は国・英・保体の時間割です。
3年生の英語、社会の授業の様子です。
本日の3年生の給食の献立は、減量ごはん・牛乳・カレーうどん・
お魚ボールのあんかけ・大根の昆布あえでした。
2月20日(火)
1・2年生の学年末テストが始まりました。
1年生は英・技家
2年生は社・美・技家の時間割です。
3年生の国語は「人生において大切なものは何か」のプレゼン、社
会は持続可能な社会を実現するには、理科は地震・火山・気象の授
業の様子です。
本日の3年生の給食の献立は、ごはん・牛乳・さわらの生姜あん・
切り干し大根の煮物・豚汁でした。
2月19日(月)
16日(土)PTA第5回実行委員会が行われました。お忙しい中あ
りがとうござました。
1・2年生は明日から今年度最後の定期テストの学年末テストがあ
ります。
1年生の授業の様子
2年生の授業の様子
3年生の授業の様子
本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・豚キムチ・白菜とわかめの酢
の物・さつま汁でした。
2月15日(木)
全校集会がありました。
校長先生の話、表彰伝達、体育委員主催の先日行われましたストラッ
クアウトの表彰がありました。
本日の給食の献立は、ライ麦パン・牛乳・鶏肉のバーベキューソー
ス・ポテトサラダ・ウインナーと大根のスープでした。
2月14日(水)
今日の最高気温が18℃になり春の訪れを感じます。
1年生の国語は少年の日の思い出の研究報告会の説明、数学は球の
表面積、理科は地震の波の速さを求める
2年生の音楽はきらきら星をアルトリコーダーで演奏、国語、社会
は自由と民権を求めて
3年生の体育はサッカー、技術、社会は国際社会を学習している様
子です。
本日の給食の献立は、豚肉の生姜炒め丼・牛乳・ちくわの磯部揚げ
でした。
2月13日(火)
朝冷え込みが厳しかったですが、昼間は気温が上がり季節先取りの
暖かさです。臨時休業していたクラスも明けて全クラス揃いました。
1年生の理科は地層について、英語、数学は立体の表面積
2年生の数学は知識構成型ジグソー学習、英語、家庭科
3年生の理科は自然から受ける恩恵と災害について、社会は四台公
害病について学習している様子です。
本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・牛肉のみそ炒め・ごま中華の
ピリ辛胡瓜・春雨スープでした。
2月9日(金)
校内の水仙が咲いています。日が当たると春の温かさを感じます。
1年生の美術、理科は地震の波について、体育はサッカー
2年生の英語、数学、社会は富国強兵について
3年生の英語、数学は三平方の定理、社会は平和維持活動(PKO)の
授業の様子です。
本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・あじの照り焼き・ひじきの
そぼろ煮・酒粕入りみそ汁でした。
2月8日(木)
朝快晴であったため放射冷却のため気温が下がりました。
1年生の数学は立体の表面積について、家庭科は魚の特徴と調理方
法、国語は少年の日の思い出の構成の工夫や表現の効果について考
える
2年生の理科はモーターのしくみ、数学は確率、国語は行書の書き
方
3年生の体育はサッカー、数学は図形の証明、社会は本当の平和と
あなたの役割は何なのかを考えている授業の様子です。
本日の給食の献立は、チキンカレーライス・ヨーグルトサラダ・福
神漬でした。
2月7日(水)
昼休みに体育委員主催の「ストラックアウト」の様子です。全学年
から参加があり楽しんでいました。
本日の給食の献立は、パンプキンパン・牛乳・豆乳クリームパスタ・
ワカサギスパイシー揚げ・白菜のサラダでした。
2月6日(火)
校長室よりオンラインで全校集会を行いました。伝達表彰、体育委
員より「ストラックアウト」について、生徒会より校則アンケート、
生徒指導の先生より話がありました。
本日の給食の献立は、ごはん・牛乳・豚肉と玉葱のオイスター炒め、
大根の梅しそあえ・じゃがいものみそ汁でした。
2月5日(月)
2月3日(土)に本校体育館で大阪狭山市英語プレゼンコンテスト
が開催され素晴らしい英語でのプレゼンが体育館に響いていました。
冷たい雨の中の登校となりました。
1年生の理科は蒸留について、保健は思春期について、社会は鎌倉
文化の特色
2年生の家庭科は持続可能な食生活、英語、技術は製作中のラジオ
から音が鳴りました。
3年生の国語、理科、英語の授業の様子です。
本日の給食の献立は、全粒粉パン・牛乳・ハンバーグ・ポテトソテ
ィ・オニオンスープでした。